子どもたちが未来に向けて思いっきり力を発揮できる舞台づくりを進めるプロジェクトチーム『てらす-TERRACE-』による第2回目のイベントのご案内です。ちなみに第1回目のイベント『多様性をてらす』についてはこちらのレポートをご覧ください。
ではでは、本題に入ります!
指数関数的にテクノロジーの進歩が続く世の中。
中でも人工知能(AI)の研究開発は加速していて、私たちの暮らしは想像を超えるペースで豊かなものになると考えられています。一方で、2045年には人工知能が人間の脳を超えるシンギュラリティ(技術的特異点)に到達するともいわれていて、そのような劇的な変化の時代に生きる子供たちを私たちはどう育てていけば良いのでしょうか?
今回は映画“Most Likely To Succeed”〜最も成功の可能性が高い教育法〜の上映会とワークショップを組み合わせたイベント『探究力をてらす』を開催します。
Most Likely to Succeed Trailer- Japanese from Innovation Playlist on Vimeo.
上映会とワークショップを通じて、子供たちがこれからの世界を生き抜くための「新しい教育」について考えます。
キーワードは“探究力”。
あらゆる技術革新が進む世の中において、いわゆる“出来合いの問いと答え”を学ぶだけの学びから脱却し、自分なりの問いや課題を設定し、自分なりの手法で自分なりの答えにたどり着く、“探究する力”が求められています。
というわけで、今回は世の中を力強く生き抜く力、“探究力”にフォーカスをあてます。
教育という複雑なテーマに加え、これからさらに劇的に変化する世の中を生き抜くための未来の教育を考えることは、ゴールの見えない中を手探り状態で進むようなものに思えるかもしれません。
実際、映画「Most Likely To Succeed」も情報量が多く複雑で、鑑賞者によって着目するポイントも多種多様になるかと思います。
そこで、第2部では映画を鑑賞した後に、対話によるワークショップを開催します。
みんなで感想や意見を共有することで、複雑で答えのない問いに対して何らかの仮説や納得解を導き出せればと思います。是非、お気軽にご参加ください。
2020.2.11 Tue
第1部(上映のみ)
10:30-12:00
(開場 10:15〜、上映10:30-12:00)
第2部(上映+WS)
13:30-16:45
(開場 13:15〜、上映13:30-15:00、WS15:15-16:45)
場所:和歌(寿し光1階)
前売り ¥800 (小学生以下無料)
当日 ¥1,000 (小学生以下無料)
「Most Likely to Succeedは、現在のイノベーティブな世界において機能しづらくなった従来型の教育が持つ課題を明らかにするドキュメンタリー映画です。本作品は教育改革につながる新しい教育手法について探究をし、全国の学びのコミュニティにおいて、生徒や先生方ができることの可能性を思い描くインスピレーションになっています。」
By グレッグ・ホワイトリー(監督)&テッド・ディンタースミス(プロデューサー)
ご予約・お問合せ
【E-mail】mail@to-on.info
【TEL】090-9104-6877(NPO法人 kichi)
お申し込みの際に第1部・第2部どちらの部に参加されるかご明記ください。
第1部・第2部ともに料金は同一となります。
※E-mailにてお申し込みの際は、必要事項(氏名・電話番号(連絡先)・参加人数・参加される枠(第1部・第2部))をご記入ください。
※お申込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理のために利用するほかはありません。
『てらす -TERRACE-』とは?
「未来の主役は子どもたち」
地域の未来を支えていくのは子どもたちです。そんな子どもたちの成長にとって本当に大切なこと、本当に必要なことは何だろう?
離島だからってあきらめるのではなく、離島だからこそ、子どもたちの可能性を広げたい。そのために私たち大人にできることを考え実践していきたい。
「てらす -TERRACE-」は子どもたちが未来に向けて思いっきり力を発揮できる舞台づくりを進めるプロジェクトチームです。
主催:特定非営利活動法人 kichi
企画:てらす -TERRACE-
協力:フューチャーセンター・和歌